この記事では東京から富士登山しようと思っているあなたへ、東京から富士山五合目へ簡単にアクセスする方法や、初心者におすすめの登山ルートを紹介しています!
富士山はビギナー向けの山ではない
まず始めに言いたいのは、富士山はビギナー向けの山ではありません。
歩行時間は10時間〜12時間ほど必要で、標高差のある足場の悪い登山道を登り降りしなくてはいけません。
富士山に登るための装備も必要。
日本一高い山で、標高により気温や酸素濃度、天気が変わります。
山頂付近では真冬並の寒さになる為、防寒具の用意は必須。
標高差による高山病にも注意が必要です。
僕は高山病になって頭痛と吐き気に苦しめられました。
▶︎【富士登山への道2】初心者が準備すべき富士登山に必要な装備ってなに?経験者が服装、靴について詳しく紹介します
▶︎富士登山初心者は【やまどうぐレンタル屋】で必要な装備をまるごとレンタル!
富士登山ができる時期はいつ?
富士山の登山シーズンは登山道が開通する7月上旬から9月上旬の約2ヶ月間のみ。
その他の期間は積雪があり登山道は閉鎖されています。
登山ルート比較表
富士山の登山ルートは全部で4ルートあります。
*表は横へスライドできます。
吉田ルート | 須走ルート | 御殿場ルート | 富士宮ルート | |
登山口 | 富士スバルライン五合目 | 須走口五合目 | 御殿場口新五合目 | 富士宮口五合目 |
登山口の標高 | 2,305m | 1,970m | 1,440m | 2,380m |
登り時間 | 約6時間 | 約6時間 | 約7時間 | 約5時間 |
下り時間 | 約4時間 | 約3時間 | 約3時間 | 約3時間 |
登り距離 | 約6.8km | 約6.9km | 約10.5km | 約4.3km |
下り距離 | 約7.2km | 約6.2km | 約8.4km | 約4.3km |
登山者数【平成29年夏】 | 172,657人(60.6%) | 23,475人(8.2%) | 18,411人(6.5%) | 70,319人(24.7%) |
登りの時間は休憩を含まない時間なので、休憩時間を含めると1〜2時間ほど多くなるくらいに考えておいたほうがいいです。
初心者は登山道から山頂まで一番距離に長い御殿場ルートは避けたほうがいいです。
初心者は吉田ルートがおすすめ
富士登山初心者におすすめなのが吉田ルートです。
初心者に吉田ルートをおすすめするポイントは5点。
- 東京からバス一本でアクセスできる。
- 富士登山者の6割が登るルートなので、周りにたくさん人がいて安心。
- 登山道と下山道が別々になっているので、登り降りしやすい。
- 登りの登山道に山小屋(売店)やトイレ、救護所の数が多い。
- 富士登山用品のレンタルショップの店舗があるので、受取りや返却が楽。
東京から富士山(富士山五合目)への行き方
バスがおすすめ
富士登山の中で登山者数が6割を占めるのが吉田ルート。
その吉田ルートの登山口となる富士山五合目(富士スバルライン五合目)へ東京から一番簡単な行き方は、新宿(バスタ新宿)から高速バスに乗ること。
所要時間は新宿から約2時間半。
料金は片道2,650円〜2,950円(チケット購入方法により異なる)とリーズナブル。
直行便なので、あっという間に富士山五合目に到着するのでおすすめです。
車でも行けます
吉田ルートの登山口の富士スバルライン五合目へは、7月・8月はマイカー規制期間中のため、マイカー(自家用車、レンタカー、バイク、原付)では行くことができません。
マイカー規制期間中に富士スバルライン五合目へ行く場合は、まず富士山パーキング(旧富士北麓駐車場)まで行き、そこからシャトルバスに乗り換えて富士スバルライン五合目へ向かうことになります。
【バス】富士五湖〜新宿線(富士山五合目)
【下り】富士山五合目 方面行き
新宿(バスタ新宿)から富士スバルライン五合目へのバスの時刻表です。
2024年7月1日から2024年9月10日まで毎日運行
運行日 | 新宿(バスタ新宿) | 富士山五合目 |
---|---|---|
毎日 | 6:45 | 9:20 |
毎日 | 7:55 | 10:30 |
毎日 | 9:05 | 11:40 |
毎日 | 9:35 | 12:10 |
毎日 | 10:35 | 13:10 |
【上り】新宿バスターミナル 方面行き
富士スバルライン五合目から新宿(バスタ新宿)へのバスの時刻表です。
2024年7月1日から2024年9月10日まで毎日運行
運行日 | 富士山五合目 | 新宿(バスタ新宿) |
---|---|---|
毎日 | 10:00 | 12:35 |
毎日 | 12:00 | 14:35 |
毎日 | 12:30 | 15:05 |
毎日 | 13:00 | 15:35 |
毎日 | 14:00 | 16:35 |
毎日 | 15:00 | 17:35 |
毎日 | 16:00 | 18:35 |
毎日 | 17:00 | 19:35 |
8月上旬の平日に登山後、バスで新宿に戻る際、富士スバルライン五合目のバス乗り場でチケットを購入しようとしましたが、すでに乗車できる14:00以降のバスはすべて満席でした。
たまたま15:00のバスにキャンセルが出たようで、乗車することができたので助かりましたが、本当にラッキーでした。
下山の時間が読めないのでチケットの購入が難しいとは思いますが、出来るだけ事前にチケットを購入しておくことをおすすめします。
休日や週末を利用して登山される方は特にご注意ください!
【2023年追記】
今年はコロナ渦明けで登山客がかなり多くなっているようです。
そのためチケットは事前に予約しておいた方が確実です。
運賃(バスタ新宿〜富士山五合目)
購入場所 | 運賃 |
---|---|
窓口 | 3,800円 |
WEB | 3,500円 |
インターネットで購入すれば300円安くチケットを購入できるのでお得です。
また、インターネットで購入すればケータイ乗車券が利用できるので、当日バス乗り場で発券する時間や手間もなく、スマホを見せるだけで簡単にバスに乗車できるのでおすすめです。
まとめ
富士登山初心者におすすめなのは吉田ルート。
東京から富士山にアクセスするには新宿からバスに乗って富士山五合目に向かうのが一番簡単で楽ちんです。