\ 最大10%ポイントアップ! /

落雷で家電(PCモニター)が故障!雷対策と保険で修理する方法まとめ!

落雷で家電(PCモニター)が故障!雷対策と保険で修理する方法まとめ!
  • URLをコピーしました!

昨晩、東京は猛烈な豪雨と雷に襲われました。

ズシャーーーーーーーーーーンッ!!!!

PC作業中、めちゃくちゃ近くで落雷した瞬間、パチっという音がしてEIZOのモニター(CS2730)が映らなくなりました。

えっ…???

そう、どうやら近くで落雷した影響でモニターが過電流により故障した模様。

まじか…

▼以下今回学んだこと

今回の落雷で家電(PCモニター)が故障して学んだこと!

  1. 落雷で家電は壊れる。
  2. 過電流対策には雷ガード機能がついた電源タップを利用する(特にPC周辺)。
  3. 雷がひどい場合は、コンセントから抜いてしまうのが一番安全。
  4. 落雷による家電の故障は火災保険で補償してもらえる。

それでは今回学んだことをパソコン本体・周辺機器を中心に詳しくお伝えしていきますね。

タップできる目次

停電に注意する

雷で停電することってたまにありますよね。

僕はMacBookProを使っているので、停電はまったく怖くないです。(故障したEIZOのモニターは外付けディスプレイとして使用していました。)

でも、 デスクトップのパソコンを使用している場合、停電には注意が必要です。

停電により制作途中のものがバックアップしていない状態でシステムダウンしたら、それまで作業中のデータが消えたりして、時間や労力が無駄になることもありますし、パソコンのハードディスクが破損する可能性もあります。

過電流対策には雷ガード機能がついた電源タップを利用する

今まで雷によるパソコン周辺の故障は経験したことがなかったので、雷対策はまったくしていませんでした。

まさにノーガードです。

ちなみに過電流とは、落雷によって電流が定格よりオーバーした電流が流れることを言います。

雷ガード機能の電源タップを使用することで、落雷へ対策もできるようです。

▼電気機器メーカーのsanwaのサイトに落雷による過電流のことが詳しく書いてあります。

一番安全なのはコンセントから抜いてしまうこと

雷がひどい時は、パソコン本体・周辺機器の電源を切って、コンセントから抜くのが一番安全。

はい、もうほんとこれに尽きます。

雷が過ぎ去るまで別のことをして過ごしましょう。

落雷により家財に損害が出た時は火災保険で補償してもらえる

落雷により家財に損害が出た場合は火災保険を使うことができます。 

契約内容にもよりますが、僕は加入している日新火災の「お部屋を借りるときの保険」では、落雷の他に火災、爆発、水濡れ、風災、雹災、盗難などでも補償対象になっています。

まずは自分が契約している保険証券を確認してみましょう!

あわせて読みたい
【お部屋を借りるときの保険】賃貸の火災保険は1年4,000円からの日新火災にしました! 火災保険ってよくわからないのに高くない? そう思っているのは、僕だけではないはず。 賃貸住宅を契約する時や、契約更新の時に当たり前に加入&更新を求められる火災...

申請手続き

日新火災「お部屋を借りるときの保険」の場合の手順
  1. フリーダイヤル0120-25-7474に電話
  2. オペレーターに被害状況の説明
  3. 折り返し担当者から電話があるので、詳細なやりとりをする

落雷が原因で故障したことの証明書が必要

今回の場合は落雷によるモニターの故障なので、 メーカーに修理依頼をして、見積もり書に落雷が原因で故障したことを明記してもらい、写真を添付してもらう必要がある とのことでした。

この辺は保険会社によって違うかもしれないので、確認が必要です。

修理額の上限は今現在の価格によって変わる

修理額の上限は今現在(申請した時)の値段と同等額 とのことです。

例えば使用しているモニターを10万円で購入していても、今現在は値下がりして5万円で販売されているようなら、5万円までしか補償されないということでした。

まとめ

ん?いきなりまとめ??

この後の流れはどうなってるの?って思っているそこのあなた!

実は…

壊れたと思ったEIZOのモニター(CS2730)なんですが…

息を吹き返しました!!

EIZOのモニター、高いだけあってちゃんとしてた!!

修理代金は補償してもらえたとしても、諸々の手続きに手間が掛かるし、モニターがなければ仕事の効率もガタ落ちだし、マイナスでしかなかったので本当に助かった!

ということで、保険会社への確認までしかしていないので、この記事はここで終了となります!

最後までお伝えできずにすみません!!

でも、 落雷による被害は本当に怖い と思いました。

MacBookProは充電しながら使用していましたし、外付けHDDは3つ稼働中でしたし、すべてが落雷で故障していたらヤバすぎました!!

 今回はたまたま運が良くて無事に済みましたが、故障してデータがすべてなくなったりしたら、それこそ取り返しがつきません。

雷対策、軽く考えず対策することをオススメします!

もし故障してしまった場合は火災保険を使って補償してもらいましょう!

今回はいい勉強になりました!

◉火災保険にも興味がある方は以下のページもあわせて読んでみてくださいね。

あわせて読みたい

あわせて読みたい
【お部屋を借りるときの保険】賃貸の火災保険は1年4,000円からの日新火災にしました! 火災保険ってよくわからないのに高くない? そう思っているのは、僕だけではないはず。 賃貸住宅を契約する時や、契約更新の時に当たり前に加入&更新を求められる火災...
あわせて読みたい
家のカギをなくした、落とした、忘れた!突然の鍵の紛失トラブルに火災保険が使えます! 先日、泊まりでキャンプに行った時に家の鍵をなくしてしまいました。 夜11時頃帰宅するも、家の鍵がなくて部屋に入れない!! 大家さんに合鍵を借りに行こうにも夜遅す...

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次